ABOUT US
店主プロフィール
Profile
稗 妙子 HIE Taeko
約26年にわたり航空会社客室乗務員として経験を重ねました。国内外の様々な商品を目にし、触れてきました。
また、アトピー性皮膚炎を患い、心身の為に良いものを考えるようになりました。
「年齢を重ねた毎日の為にいいモノを選び抜くセンスと知恵」を活かし、日本中に溢れる商品の中から、凛のコンセプトに繋がる商品を探し出します。
そして自信を持って、お客さまおひとりおひとりに、大切な商品と安心をお届けします。
『凛』を起業するにあたり、「老い」について少しずつ学びを深めています。
(認知症サポーター、ユマニチュード受講済、ユニバーサルマナー検定2級取得、手話技能検定1級、2級キャリアコンサルティング技能士、介護に関する入門的研修修了)
パートナー企業
Partners
■甲斐のぶお工房■
大分県由布市湯布院を拠点に、工房及びショップ匙屋を構える。
国産の竹や木を使用し、カトラリーや皿などを製造している。
「お客さま一人ひとりに寄り添うことが大事」と教えて頂きました。
■株式会社KONOITO■
福岡県うきは市が拠点。「新しいタオルが水を吸わないのは何故?」と感じたことを発端に、薬品を取り除き、無添加製品開発に至ったそうです。
「心と体に心地いい」モノ・コトを作る、人とモノ、人とコト、人と人つなぐ場所がKONOITOです。
■大東寝具工業株式会社■
大正14年創業の老舗、現在は京都を拠点に「睡眠」に特化した環境づくりを進めている。
令和5年経済産業省より次代を担う繊維産業企業100選に選定される等多数の表彰実績あり。海外出展の実績もある。
睡眠健康指導士が多数在籍している。
■楽膳■
「障がい者の社会参加と地場産業の活性化を応援」が出発点であり、福島県を拠点としている。会津漆器職人やデザイナーが参画。「海外展示会」への出展や「グッドデザイン賞」の受賞歴のほか、フランスのユニバーサルデザイン(=デザインフォーオール)推進団体からの表彰実績もある。
■株式会社 ワールドグローブ■
かっての花形産業であった、繊維業は生産の大部分が海外へとシフトしました。
このような時代ですがワールドグローブでは、品質を大切に日本国内での生産を行なっています。もちろん原料となる糸も、日本製の高品質の糸を使用しています。例えば、手袋に使う糸としては極細と言えるナイロンは、高品質なシルクに近い高価なナイロンです。
優しい肌触り、ストレッチ、発色、耐久性など、さまざまな点で、高い品質を誇ります。
GLOVEには愛があるをキーワードに「機能性」と「ファッション性」を備えたプロダクトを創造しています。
■イシヤマ ヒロコ■
ものづくりは染織からスタートし、やがて織にはない自由さと強さに惹かれフェルトも制作。
手紡ぎ、編み、染織、ハンドフェルトなど繊維を用いた、使って楽しめるいろいろと、空間を意識した造形作品を並行して制作。
ハンドフェルトは、羊毛繊維に石鹸水をかけ、手で摩擦を加えたり転がすなど力を加えることで布をつくる原始的な方法。
羊毛の種類、工程のタイミングなどによって、モンゴルのゲルのように強靭なフェルトができたり、柔らかなフェルトのマフラーができたりする。自由な形や、立体にする事もできる。
■ござ屋草庵(株)田中実商店■
昭和23年、福岡県大川市で創業。以来、草庵 ござ屋<田中実商店>は、国産い草にこだわり、福岡県筑後地方の花ござ「掛川織り」はじめ、厳選した国産い草で織り上げた敷物や寝ござ、い草草履や座布団など様々な製品を製作してきました。「茣蓙・ござ」を作るうえで大切にしてること。天然素材である「い草」がもつ機能、触感を重視しながらお客様に喜んで頂ける商品をつくりあげること。1000年以上前から淘汰されることなく愛されてきた「茣蓙・ござ」は、日本の気候風土に最も適したものです。夏は涼しく、冬は暖かく、使い方はライフスタイルに合わせて自由自在。最高の手仕事の魅力を手に取り楽しんで頂きたい。「ござ」にあまり馴染みがないという方にも最良ものにめぐりあって頂きたい。一点一点が皆様とい草との新しい関係となるなら望外の喜びです。
■株式会社romo■
シンプルで使い勝手の良いものを作るというシンプルなコンセプトでもの作りをしています。